ホテル・旅館の大切な役目,深い眠りと健康,様々の不調が溶ける不思議!

ホテル・旅館の大切な役目は深い眠りと安心感です!
ホテルの役割が多様化しています。旅館は以前から執筆活動や長期の滞在がありました。環境を利用しての旅館の役目がありました。しかし本来のホテル旅館の役目は、深く眠れることです。環境が変わったために、自宅からホテルに変わったために眠れない人が沢山います。
美しい生の音楽と響きで深いお休みに引き込むオルゴール療法の効果をまともに受ける方もおられます。いずれにしても眠ることは血液を細胞に送り、元気にする生体の基本の大切な機能です。眠れなければ栄養と酸素が細胞に運ばれない、運ばれにくい状態を生体が強いていることですから、由々しきことです。
ホテルの大切な役目の一つに眠ることを、安眠ができること、熟睡ができることが求められています。豊かなベッドをしつらえ枕を工夫し掛け布団が軽く心地よいものが求められているのです。環境悪化から90%の病気を起こすという環境に世界中が驚いています。
オルゴールは、美しい生の音楽で、デジタルの音でない、やかましくない、生の美しい音楽とひびきで脳を本格的に休めます。やすらぎは脳の働きにあります。オルゴールがホテルの必需品になる日が来ることでしょう。
今世界中のホテルにおいて脳を休めるための努力が不足しています。生体が本気で求めるひひきの環境作ることがホテルの大きな役目でしょう。オルゴールの効果は80から90%です。熟睡できることが喜びのホテルになりましょう。
地球上から美しい星の音楽が少なくなっている現場を見て、ますますホテルの役割を感じています。オルゴールを備えましょう。カウンターで眠りにくい方に、オルゴールを貸し出しましょう。 日本オルゴール療法研究所 所長 佐伯吉捷