オルゴール:
オルゴールは木箱の中で美しい生の音楽を自動で演奏します。好きな時に好きな場所で好きなだけ聞けるオルゴールは代々五代の赤ちゃんを育てる家の宝物でした。
“命をひびきで支えるオルゴール療法”
オルゴール療法はオルゴールの響きで脳の生命中枢の自然治癒力を回復して病状を解く世界で初めての根幹療法です。
強い鋼の弁をピンで弾く仕組みから超低周波3.75ヘルツ〜超高周波20万ヘルツが実測され、オルゴール療法が発足しました。最高度の周波数は生命中枢の脳幹と視床下部の血流を回復することが旧文部省の大橋力によって第4回国際神経学会で発表されました。
美しい生の音楽は情緒を育み、超高・低周波は“ひびき”と命名され、ひびきのオルゴール療法となり、ガンを始め難病百五十を含む一万五千の改善を見るに至りました。脳幹は肺と心臓を、視床下部は全神経、ホルモン、代謝の機能を調整する為に脳からの医療法により多くの命が救われることになりました。
米国ライナスポーリング記念財団から予防医学学術賞
これを踏まえて米国ライナスポーリング記念財団から予防医学学術賞がオルゴール療法に授与されました。
ひびきによる脳からの生体の調整は心と体の全ての不調を同時に解き一つも取りこぼさない医療法となり、そのために、多種多様の病状を改善することになりました。五千年の医療の中で稀有の医療法と評価されたのです。
お客様の声
「こんな療法に出会えてよかったパーキンソン15°傾いた体がまっすぐになっている」「ひびきのオルゴール療法を信じてよかった脳梗塞の後遺症幅跳びができた」「あれだけ苦しんだリウマチが治った」「30を超える交通事故からの症状が治った奇跡!」「図書館で出会えた本に救われました一回で渡れない横断歩道を渡れるようになりました図書館にお礼に行きました」「病院の屋上から飛び降りたい衝動をオルゴールが救ってくれました」「9ヶ月の命と宣告された乳がん19年益々元気」「余命宣告された母の肺水腫今孫と川釣りをしている」
オルゴール療法の利点:
副作用のない、自宅でできるセルフケア、エコ医療、病気を起こさない予防医学の理想を実現し、医療法に大きく貢献することになりました。
又、胎児の養育に貢献し、出産から乳幼児の成育に寄与し、十四才から二十才までの成長と少子化対策に大きく関わり、大きく貢献しました。一方で熟年の健康と長寿を希望するこれからの健康法として存在し続けることが予測されます。
おすすめのオルゴール
オルゴール工房で美しく強い音に調整したオルゴールをご提供します。50年間メンテナンスも万全です。
オルゴール療法への思い
癌やパーキンソンや認知症や、治らない難病や、多くの病状に寄り添い、その改善にお役に立ちたいと思っています。どんな病状も諦めないでください、多くの方と同じように病気から脱却できるのです。病気の根絶と予防に力を注ぎ、幸せな社会を作ることを日々ひびきをご提供しています。日本オルゴール療法研究所 所長 佐伯吉捷
予約電話:
東京:03-6262-0741 営業時間 10時~17時

オルゴール療法研究所所長佐伯吉捷
東京:0800-800-2512
横浜:045-663ー1072(火.木.土. 営業)
大阪:0120ー700ー704
「体験会」:60分間で原理の説明とひの木のベッドの体験会です。
「個別療法」:病状へアドバイスと個別療法す。
「会 費」:2,000円,個別療法:5,000円
「アクセス」
「東京日本橋」
JR
- 東京駅 日本橋口 徒歩8分,丸の内北口 12分
- 神田駅 南口から高架線路沿いに8分
- 新日本橋駅 2番出口から4分
メトロ
- 大手町駅B6出口から8分・A2出口から10分
- 銀座線 三越前駅A8出口から7分
- 半蔵門線 三越前B1出口から5分「横 浜 元 町」
「大 阪 梅 田」
JR:阪神:阪急
- 各線 大阪駅 中央南口より徒歩6分
- 西線 北新地駅 徒歩3分下鉄
- 御堂筋線 梅田駅 徒歩5分
- 谷町線 東梅田 徒歩3分
- 四つ橋線 西梅田 徒歩5分
「横 浜 元 町」
JR:京浜東北線 石川町駅 元町口徒歩8分
みなとみらい線:元町中華街駅 徒歩7分