
“ひびき”による脳からのオルゴール療法
オルゴールが1時間、3時間の自動演奏に!
はじめての脳からのオルゴール療法を実践していて、もっと便利になったら良いなと思うことがありました。
それは、オルゴールはゼンマイの力で、自動でなります。それは、とても良いと思っていました。15分や、60分も鳴るゼンマイのお陰でどれ程に、その恩恵を受けて、沢山の病状を良くしてきました。
しかし、ゼンマイの捲けない方がいることに気がついたのです。胎児を持っているお母さん、赤ちゃんや高齢者や、ゼンマイの捲けないに病弱な方も、腱鞘炎の方も、15分毎にゼンマイを捲かなければならないのです。ゼンマイが重たい、捲きにくい方もおられましょう。
何とか小型の電動モーターを組み込めないか? 1時間、3時間、6時間鳴れば、夜間のお休み時に療法が出来るのに思いつめました。やがてその技術を手に入れたのです。6時間もなった時は興奮しました。夜中に眠っている間も療法が出来ることに、沢山の方にもご利用が出来ると思いました。ただ、少しメンテナンスが早めに来ることは仕方のないことですが。
今、ゼンマイの捲けない力の弱い方にも、とても喜んで頂いています。オルゴール療法が格段に拡がりを見せています。 日本オルゴール療法研究所 所長 佐伯吉捷

オルゴール療法研究所所長佐伯吉捷
「アクセス」
【 道 順 】
- 東京駅 日本橋口 徒歩8分、丸の内北口 から12分 東京・日本橋・日本オルゴール療法研究所 東京都 中央区 日本橋 本石町3ー2ー6 ストークビル7階
- 神田駅 南口から高架沿いに8分.新日本橋交差点向かい左へ3ビル目
- 総武線新日本橋駅 2番出口から4分、右へ信号を渡り右へ5ビル目
- 大手町駅B6出口から8分・A2出口から10分
- 銀座線 三越前駅A8出口7分、左へ信号を渡り3丁目の信号を左折
次の信号を越えて7つ目のビル・ストークビル7階
- 半蔵門線 三越前B1出口から5分
- 各線 大阪駅 中央南口より徒歩6分
- 地下鉄西線 北新地駅 徒歩3分
- 御堂筋線 梅田駅 徒歩6分
- 谷町線 東梅田 徒歩5分
- 四つ橋線 西梅田 徒歩5分