
オルゴール療法入門はやさしく、理論を説き、沢山の改善症例を揚げて、難しい病気を脳から改善の新しい、世界で初めての脳からの根幹療法を書きました。都立駒込病院の脳外科部長の篠浦伸禎先生のコメントを頂き、有意な本になりました。
夜泣きの症例 ➁妊娠中からオルゴールを聴いています!

シリンダー型オルゴール
オルゴールは機械仕掛によって自動的に音楽を演奏する楽器。音階を持つ硬い鋼をシリンダー型やディスク型に植えられたピンで弾いて音を出す。なかでもスイスオルゴールは220年の伝統があり、金属の硬さ、重さ、木の材質、調律法など職人たちの優れた感性と高い技術から作り上げられている。鋼の数が72を超えるスイスオルゴールの周波数を測定したところ現時点で超低周波は3.75 から超高周波20万ヘルツがあり、自然界とほぼ同じ幅広い響きがあることが測定されている。

オルゴール療法研究所所長佐伯吉捷
「アクセス」
- 東京駅 日本橋口 徒歩8分,丸の内北口 12分
- 神田駅 南口から高架線路沿いに8分
- 新日本橋駅 2番出口から4分
- 大手町駅B6出口から8分・A2出口から10分
- 銀座線 三越前駅A8出口から7分
- 半蔵門線 三越前B1出口から5分「横 浜 元 町」
- 各線 大阪駅 中央南口より徒歩6分
- 西線 北新地駅 徒歩3分下鉄
- 御堂筋線 梅田駅 徒歩5分
- 谷町線 東梅田 徒歩3分
- 四つ橋線 西梅田 徒歩5分