スイスオルゴールで認知症の母が大改善!般若のような顔が一変した!
母の暴言や暴力に私までうつ状態になった
私が悪夢のような介護地獄から脱することができたのは、スイスオルゴールのおかげです。
私の母当時71歳は、2000年に交通事故で足を骨折し寝込んだことがきっかけで精神状態が不安定になり、次第に物忘れがひどくなっていきました。2004年にアルツハイマー認知症要介護1の診断を受けています。
それからは日に日に悪化の一途を辿り、母の顔は般若の面のように怒りや、恨みに満ち暴言暴力、嫉妬、妄想といった認知症特有の周辺星症状が現れました。
それは介護士として、多くの認知症の患者さんと関わってきた私でも、うつ状態になるほどの耐え難い日々でした。ひどい罵り配合した。ときには、ビンタの応酬をしたことさえあります。
ここからなんとか抜けださなければという思いで、情報収集をしていた時見つけたのが、オルゴール療法でした。2008年10月母に初めてスイスオルゴールを聴いてもらった時の事です。母はオルゴールに、ほおを当てじっくりと聞き入っていました。
そして聴き終わった後「ありがとうありがとう気持ちいいわ。綺麗な音やね」と久しぶりに穏やかな顔を見せてくれました。
しかし30〜40分後には「こんなもん向こう持って行って」とわめきだし、いつものような状態に戻ってしまいました。
それでも翌日、また翌日と根気よく聞かせ続けると、日に日に穏やかに過ごせる時間が増えていったのです。「頭の芯まで穏やかになれるまるで羽衣を着てそれを思っているみたい」と童女のように純真な表情で言ってくれることもありました。
それで私も「オルゴールがあれば大丈夫」という安心感から、母に優しく感謝を込めて接することができるようになりました。オルゴールに救われたと心から感謝しています。 自営業 61歳 高田悦子

日本オルゴール療法研究所オリジナルのオルゴールです。高・低周波3.75ヘルツから髙周波20万ヘルツが測定された
予約電話:
東京:03-6262-0741 営業時間 10時~17時

オルゴール療法研究所所長佐伯吉捷
東京:0800-800-2512
横浜:045-663ー1072(火.木.土. 営業)
大阪:0120ー700ー704
「体験会」:60分間で原理の説明とひの木のベッドの体験会です。
「個別療法」:病状へアドバイスと個別療法す。
「会 費」:2,000円,個別療法:5,000円
「アクセス」
「東京日本橋」
JR
- 東京駅 日本橋口 徒歩8分,丸の内北口 12分
東京日本橋日本オルゴール療法研究所東京都中央区日本橋本石町⒊-2-6ストークビル7階
- 神田駅 南口から高架線路沿いに8分
- 新日本橋駅 2番出口から4分
メトロ
- 大手町駅B6出口から8分・A2出口から10分
- 銀座線 三越前駅A8出口から7分
- 半蔵門線 三越前B1出口から5分「横 浜 元 町」
「大 阪 梅 田」
JR:阪神:阪急
- 各線 大阪駅 中央南口より徒歩6分
- 西線 北新地駅 徒歩3分下鉄
- 御堂筋線 梅田駅 徒歩5分
- 谷町線 東梅田 徒歩3分
- 四つ橋線 西梅田 徒歩5分
「横 浜 元 町」
JR:京浜東北線 石川町駅 元町口徒歩8分
みなとみらい線:元町中華街駅 徒歩7分