関節リウマチと自然界の“ひびき”による生命中枢脳からのオルゴール療法(3)
まずオルゴールを鳴らしましょうパッヘルベルのカノンが聞こえますか? 美しい音楽と音を感じることができますね。それはわたくしたちは耳で聞いているのです。耳以外で聞いていることができるのですか? そうですね、耳で聞こえない音、ひびきがあるのです。
地球のマグマの音や楓の音や木々の擦れる音葉っぱのざわめきや、動物たちの鳴き声、川や海の水の音以外に、私たちの耳には聞こえない超低周波から超高周波があるのです。その周波数を研究所で測定しました。3.75ヘルツから20万ヘルツなのです。様々の楽器から出る周波数よりも遥かに高い、また低い響が同時にオルゴールから出ていたのです。
大阪大学産業科学研究所や、当研究所で測定されました。さてその響きは私達生体の生命中枢の脳である脳幹と視床下部に届いて心と体をコントロールしていることが分かったのです。リウマチがなぜ起こるかわからないままに、脳はそれを元に戻そうとして生体を正しくすることで病状が溶けるのです。
すなわち病状が改善されるというわけです。リウマチも例外ではなく、脳が治しているのです。脳のことは一億分の一もわかっていないと言われます。治れば良いと当研究所も併設の施療所も思っています。
予約電話:03-6262-0741 営業時間 10時~17時。

オルゴールセラピールーム究極の“ひびき”の療法です

オルゴール療法研究所所長佐伯吉捷
東京:0800-800-2512
横浜:045-663ー1072 (火.木.土. 営業)
大阪:0120ー700ー704
体験会:60分間でご説明とひの木のベッドの体験会です。
個別療法:病状へアドバイスと個別療法、質問も受けられます。
会費:2、000円,個別療法:5、000円