
日本オルゴール療法研究所オリジナルのオルゴールです。高・低周波3.75ヘルツから髙周波20万ヘルツが測定さました
オルゴール療の原理
何故オルゴールで癌や難病やその他の多くの病気が改善しているのだろう?と思われているでしょう。
それは、脳からの40種類の臓器と器官すべて体の調整ををして体を元気にするという脳からの調整療法というものなのです。
脳が病気を治すといえばわかりやすいでしょうか、実際に、脳が体をコントロールしてることは分かっているのです。
が、その調整能力が環境悪化から弱められ病気になっているのです。
そこで脳をコントロールしている脳幹と視床下部を強くするにはどうすればよいかという問題です。それが、ひびきが脳幹と視床下部の血流を回
復するという旧文部省の大橋勉教授は解明したのです。
その響きを最高に持っているのが、オルゴールとわかってオルゴール療法と名前はつけられたのです。
オルゴールをおもちゃだと思っている方は、とても違和感があるでしょうが、オルゴールも中クラスのものから大きなものまであり音量も大きく、
生命中枢の脳幹、視床下部の血流を回復できるほどの超高周波から超低周波と、そして強い音があり、医療法として使えることが分かったのです。
薬を使わない脳からの医療法が生まれたのです。
世界で初めてのひびきによる脳からの医療法が誕生したのです。オルゴールは木箱から音楽を自動演奏しその為にいつでも、どこでも好きなとこ
ろで聞けることになりました。自宅で出来る!セルフケアとなり、お国にいるお母さんに電話で遠隔療法ができ、オルゴールで病気を治し、元気に
するオルゴールのエコ医療となりました。
医師の検査診察と手術は必要ですが、脳からの医療法と言う不思議な、見たことのない医療法が誕生したのです。都立駒込病院の脳外科の部長篠浦
暢禎先生は、「医療にこういうものが欲しかった」と言われ癌の患者さんの治療に使っておられます。
「ひびきによる脳からの医療法は心と体の不調を同時にときひとつも取りこぼさない」性格から医療法界に大きな貢献をすることでしょう。響を脳に伝えるだけの簡単さから副作用のない安全安心の療法として世界に広がり、期待される医療法となることでしょう。
また体教から、出産、養育から、高齢者の延命を期待させ健康社会の実現にも大きな希望を抱かせます。ひびきによる脳からの医療法は、その性格上体と心の複数の症状を同時に解く医療が生まれ、病気の改善を見ることから予防医学としての価値をアメリカライナスポーリング記念財団から認められ予防医学学術賞をいただきました。
ガンを始め難病150症例と様々な病気を15000症例その病名は多岐にわたり、改めて脳からのコントロールによる調整の病気改善はその調整力の強さと多彩さに驚かされます。
改善病名の列挙5百種類1万5千症例
脳腫瘍,悪性リンパ腫,各種がん,パーキンソン,脳梗塞の後遺症,アルツハイマー認知,認知症不穏行動,肺水腫,肺疾患,視床痛,心臓疾患, 三叉神経痛,関節リウマチ,糖尿病,脊椎損傷,骨盤嬌整,特発性血小板紫斑病,緑内障,白内障.眼底出血,耳鳴り,難聴,顎関節症,反対交合,亜脱臼,変形性膝関節症,こむら返り,交通事故32改善,鬱,心的外傷後ストレス障害,発達障害,喘息,心疾患,冷え症,外傷,重症筋無力症,パニック障害,電磁波過敏症,化学物質過敏症、アトピー,アレルギー症,花粉症,など5百種類一万五千の病状改善!
宇宙物理学の権威である佐治晴夫先生は「これほど多彩な病気の改善は脳が機能したと思われる」オルゴールは大きな貢献が期待されます。あなたもオルゴール療法に期待して見ませんかきっと何かが起こるはずです。そして奇跡奇跡と喜ばれることでしょう期待して皆で元気になりましょう。ではどんなお病気が改善され喜ばれたのでしょう。


オルゴール療法研究所所長佐伯吉捷
「アクセス」
- 東京駅 日本橋口 徒歩8分,丸の内北口 12分
- 神田駅 南口から高架線路沿いに8分
- 新日本橋駅 2番出口から4分
- 大手町駅B6出口から8分・A2出口から10分
- 銀座線 三越前駅A8出口から7分
- 半蔵門線 三越前B1出口から5分「横 浜 元 町」
- 各線 大阪駅 中央南口より徒歩6分
- 西線 北新地駅 徒歩3分下鉄
- 御堂筋線 梅田駅 徒歩5分
- 谷町線 東梅田 徒歩3分
- 四つ橋線 西梅田 徒歩5分