
スイスリュージ社 3/72弁シリンダーオルゴール最高の音色と音量を持つ低音圧が素晴らしい。
オルゴールは堅いハガネを使います。堅すぎると折れやすく、柔らかすぎると、音に張りがなくなります。伝統のあるスイスのオルゴールは、音の透明度が高く、今日のリュージュ社に引き継がれています。ドイツのディスクオルゴールは、豐かな音を好み、米国も明るい温色を好みます。
アメリカのレジーナ社は、明るさを出す為に硬質のハガネを使いました。それをモデルにした現在のスワンは少しまろやかな音になりました。イタリアの木箱の質に影響されているのかも知れません。
いずれにしても、オルゴールは生の美しい音色を持っています。デジタルの音ではないことは、情緒感性を養う為に、脳の発育の為に、脳に安らぎを与える為にとても大切です。