自律神経失調症,頭鈍痛,過呼吸がオルゴールで改善,人並みの生活が送れるように!
2008年から2009年は私にとってあまりにも辛い2年間でした。 義父母、そして生後5ヶ月の我が子を続けて失くしたのです。その苦しみは、言葉で表現できるような類のものではなく、体はまるで、悲鳴を上げるように、おかしくなっていきました。
例えば、何か口にすると気持ち悪くなり、ゲップが頻繁にこみ上げてくるようになりました。逆流性食道炎と診断され、胃酸を抑える薬ももらいましたが、効果はありませんでした。
肩もはり、痛くてたまりませんでした。ある日 、とうとう 首が動かなくなり、整形外科でストレートネック(頚椎の湾曲が失われ痛みや疼痛などの症状が出る障害)と診断されました。
過呼吸と思われる症状にも悩まされました。車を運転中などに突然息が荒くなり呼吸がしにくくなってくるのです。
家事をしようと動く側から頭が重くなり、呼吸が乱れてきますまる頭痛、不眠などの症状もありました。
心療内科では自律神経失調症と診断されたのは2011年10月です。それ以降精神安定剤を飲むようになりましたが、やはり何も変わりませんでした。 出口の見えないトンネルの中にいるような日々でした。そんな時に書店で「スイスオルゴール」の本を見かけたのです。
スイスオルゴールは脳幹と視床下部の血流を促し、自律神経のバランスを整えてくれるとのこと、私にも良いのではないか?と思いました。夫に頼んで日本オルゴール療法研究所に連れて行ってもらったのです。
初めて体験したスイスオルゴールの音色は、脳に、体に入り込んでくるような特別な響きでした。響き終わった後には、冷え切った私の体がじんわりと温かくなっていました。

驚いたのはその数日後です。「最近ゲップが出ていない」と気づきました。オルゴールを体験してからは、食後の気持ち悪さを感じなくなっていました。
これはいいと確信した私は、それから、オルゴール療法を続けました。昨年7月には名曲カノンを奏でるオルゴールを購入し、仕事の合間や就寝前に聞いています。

スイスリュージ社 3/72弁シリンダーオルゴール最高の音色と音量を持つ低音圧が素晴らしい。
おかげさまで体調は見違えるように良くなりました。以前は、あれこれと考え込み、なかなか眠れませんでしたが、オルゴールを聞くようになってから熟睡できています。
過呼吸の症状をコントロールできるようになったのも、大きな収穫です。肩の張りもマシになり、首の状態も良くなっています。
仕事も、家事もこなせるようになり、人並みの生活を送れることが夢のようです。今後もスイスオルゴールの力で、焦らずに良くしていきたいと思います。 オルゴール療法セラピスト 44歳 大沢久恵(仮名)