電磁波を多く出す器具や機械などさまざまです!(5)
家電から出る電磁波には、ポットやトースターや強いもので電子レンジや、IHクッキングヒーターや意外に強いのが、換気扇、オーブンや電気ストーブ、 扇風機や空気清浄機や電気掃除器、テレビにゲーム器、パソコンや携帯電話やスマホです。電話と昔の黒電話に換えてやっとおしゃべりで出来るのです。
電話の電波塔、送電線の中継塔、エレべーターのモーター室、高速道路、飛行機、新幹線、普通電車から快速、新快速電車、バス、乗用車など電気を使う全ての乗り物。電車、バスに乗れない男性が自転車で2時間の道のりを研究所にこられています。
地下街や冷蔵庫や冷凍庫の多いスーパーなど、歩く歩道に、エスカレーター、オフィスで働く女性に大きな電磁波被害を与えています。
電柱にあるトランスにも反応し、大廻りの道を選ばなければ成りません。高層ビルの入り口から入れない男性、空港の勤務を千葉から羽田に換え、大阪国際空港から八尾の自衛隊の飛行場に換えた男性、商店街の中程のアパートに住む男性も酷い電磁波過敏症でした。そして化学物質過敏症をも併発しているのです。

オルゴール療法研究所所長佐伯吉捷
「アクセス」
- 東京駅 日本橋口 徒歩8分,丸の内北口 12分
東京日本橋日本オルゴール療法研究所東京都中央区日本橋本石町⒊-2-6ストークビル7階
- 神田駅 南口から高架線路沿いに8分
- 新日本橋駅 2番出口から4分
- 大手町駅B6出口から8分・A2出口から10分
- 銀座線 三越前駅A8出口から7分
- 半蔵門線 三越前B1出口から5分「横 浜 元 町」
- 各線 大阪駅 中央南口より徒歩6分
- 西線 北新地駅 徒歩3分下鉄
- 御堂筋線 梅田駅 徒歩5分
- 谷町線 東梅田 徒歩3分
- 四つ橋線 西梅田 徒歩5分